統一感
Yoiyoiです。
我がパソコンなんですが、全く不自由なく稼働しております。
Aura syncにてラジエターファンと水冷クーラーの光り方を自由自在に変更でき、夏なので少しでも涼しげのあるブルーにしております。
しかし
最近思うことがあり、
水冷CPUはdeepcool
メモリはCorsair
ファンはサードウェーブの純正品
これ、統一感がなくない?
多分光らせようというスケベ心でCorsairのメモリを買ってしまったのが原因かとは思います。
せっかくだし、水冷クーラーとファンもCorsairにして、全部統一させようかなと考え始めています。
現状、メモリはICUE、他はAura syncで制御させている為、光り方がバラバラです。
買わなきゃいけないものが複数出てくることになります。
まず、水冷クーラー。
現在ついているものは240mmファン(120mmが2つ)
拡張性があり、280mmでもいけるんですが、万が一入らないと嫌なので240mmの
でいきましょうか。
Amazonで19000円。
付属品はネジとかIntel用ソケットとかは当たり前。ICUEリンクシステムハブもあるのは有難い。
これがないと制御できないので。
あとはpcファンなんですが…
いくつか種類ありますが、サードウェーブが140mm2つついているので、140mmを2つ買う必要があります。
うーん…
こちらは悩み中。笑
どちらにせよ、急ぎはしないけどカスタマイズするつもりです。
では
終わります。
コメント
コメントを投稿