タイヤ2本交換
Yoiyoiです。
今日は車のタイヤの交換をしてもらいました。
2022年に買ったポテンザのRE004なんですが、後ろのタイヤ2本が異様に減っていて・・・残り溝3mm以下。下手したら2.5mmの溝もある。
車検も来月あるんでどうしようか困っていたら、たまたま同じメーカー、同じシリーズ。同じサイズの残り溝4mmのタイヤが2本売られていた!
2本で7000円!これは買い!!
ということで、速攻ポチり、今日組み込んでもらいました。
なんと残り溝が5mm~5.5mmも!
販売サイトの説明欄には4mm弱と書いてあったが、得てしてこういうものは多少大げさに書くもの。
得しちゃいました。
前2本が、3.5mm~4mmなので、次の車検の時に前後ローテでいいかな。
そうするとおそらく来年の頭まで履きつぶせる。
一番お金のかからない方法で交換できてよかったです。
そして、近くに「鰻の成瀬」があり、帰りがけ土用の丑の日も近いのでうな重を食べに行きました。
上の梅をいただきました。ふっくらしてまいう~!これで2000円行かないからおすすめですね。
では
終わります。
こんばんは。自分もスイスポで最近CVTの調子が悪く、amebloで発見しコメント残させて頂きました。
返信削除神奈川住みなんでいろんな情報楽しみに拝見させていただきます。
車、ラーメンなど楽しみにしてます。
AZUKI様
返信削除初めまして!え!このブログ誰も見ていないと思って自分語りのつもりで運用していたのですが・・・いやはやお恥ずかしいです。いろんなこと書いていますが同じスイスポ乗りとして仲良くしていただけたらうれしいです!自分もCVT不調になり、自分でCVTオイル交換をやったりしましたが結局ミッション交換になりました・・・。
色々遡って拝見させて頂きましたよw
返信削除同じく家系ラーメンは嫌いではないですが、好んで食べません。
ちなみに奇遇なことに私も湘南ナンバーですwww
中古のzc32sなんですが、なんとなく2速にアップしたときに引っかかるような感じがするんですよね。もう少ししたら車検なのでそれまでは様子見です。