投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

激落ちくん

イメージ
 Yoiyoiです。 まず、体重が相変わらず減って、つい先日急性副鼻腔炎になり高熱にうなされ食欲がほぼ0になったせいで73kg台まで落ちたのは不慮の事態ですが、それでも74〜75kgまで落ちました。 過去に例がないくらい落ちましたね。 原因は未だに不明だけど笑

次のパソコン

イメージ
 Yoiyoiです。   みなさんご存じの通り、Windows10のサポートが10月で終了します。 こんな卑怯な手はないと自分は思っていますが、自分のパソコンのCPUも第四世代(4670)なので非対応・・・。 かといってCPUだけ変えるわけにもいきません。結局ソケット形状が全く違うのでマザボに入りません。   もうめんどくさいので、中古のデスクトップPCを買うことにしました。   現状自分のパソコンのスペックはこんな感じ。   OS Windows 10 マザボ ASUS H81M-C(MicroATX) CPU Intel Core i5 4670(3.4GHz) メモリ DDR3 16GB グラボ Radeon RX550(4GB) Cドライブ 512GB HDD   (画像は2015年当時) 確かにここ最近、かなり厳しくなってきた感じはする。 動作もそうだけど、ソフト自体が重くなってきているので遅くなっています。 かといってこのマザボじゃCPUをどうにも変更できないのでちょっと不便さは感じていたのは事実。 2013年に購入してずっと壊れず使い続けてきたし、まぁ買い換えは妥当かもしれない。   となれば新しいPCなんですが、予算は15万まで。 中古でも構わないので色々さがすと選択肢は割と多いことに気づいた。   とりあえず理想は CPU Core i5かi7。11世代以降ですね。 メモリはDDR4 16GBでいいかな。もし購入してから物足りなければ32GBにすれば良いだけの話なので。   グラボはGeForce RTX 3070(8GB)あたりかな。ゲーミングPCのスタンダードなグラボ。別に4Kでゲームするわけでもないからこれでじゅうぶん。   Cドライブはもう最近はSSDが主流ですね。 実はSSDは一度も使用経験がないので、正直みんな早いとかいってるけど信じてないんですw 1TBあれば余裕あるので1TB欲しいですね。   さて、このスペックで15万であるのかどうか。   chatGPT先生に聞いてみました。    ドスパラ・マウスなどのPCショップ製中古・アウトレット品:11世代i7+RTX 3070は12〜14万円前後で比...

白河・喜多方・米沢の旅

イメージ
 Yoiyoiです。 借金完済記念と自分へのお疲れ様会で、福島の白河や喜多方、山形の米沢や高畠まで足を伸ばしてきました。 夜勤明けで出発。だいたい9時頃小田原を出まして…海老名JCTから圏央道へ。 このルートは地元なので特別感はありませんが、だいたい八王子くらいまでなのでその先は久々でした。 鶴ヶ島JCTも越えると年単位で行ってないことが判明。。。 久喜白岡JCT手前で少し渋滞するも、無事東北道へ! 佐野SAで飯! The佐野ラーメン!!! 適度な背脂が食欲をそそります! 自分、こってりや家系、二郎系ラーメンがダメなので、こういったさっぱり系はたまらなく好きです。 綺麗で清潔なフードコートでした。 ここで11時20分。さすがに起きっぱなしだとここが限界で30分ほど仮眠。 仮眠から目が覚めたらやはり全然違います! 雨が多少振る中、12時12分に栃木インターを通過。 途中黒磯PAでトイレ休憩を挟み…… 白河インターを出たのは13時30分! 予定通りです。 西郷村を走り…… 鶴生シナシという場所に水汲み場があります。隠れた採水地らしい。 めちゃくちゃ冷たく美味しかったです。 マニアックすぎて誰もいませんでした。笑 14時50分頃には、羽鳥湖にやってきました。 雨が降ったりやんだり。 晴れていれば湖畔まで行きましたがやめときました。 ちょっと早いけど、宿に到着。芦ノ牧グランドホテル。女将さん駐車場からわざわざお出迎え。 とはいえ、ヤフートラベルで安かったシングルですから、簡易的な部屋でしたが、メインは温泉ですからね。 団体客がいて、彼らは丁度18時頃だと食事をしているタイミングなので、一番人がいないこの時間に風呂! 誰一人いなかった!笑 そしてびっくりしたことに、ここの温泉めちゃくちゃ熱い!!!! 最初やけどするかと思った…… ただでさえ40度が1番好きな自分ですが、恐らく42〜43度。 たった2、3度と馬鹿にしたらえらいことになります。 3種類のお湯があり、全て入りましたが、長湯はキツイのでちょっと短時間で出ました。本気でのぼせそう笑 後で調べたら、芦ノ牧温泉自体温泉地の中でもかなり熱めとのこと。 自分は温湯でまったり派なので、刺激が強すぎました。でも、眠かったのでいい刺激にはなりました。笑 素泊まり予約なので近くのセブンで予め買っておいたうどんとおにぎりを食しな...

なんとびっくり

 Yoiyoiです。 さて、何回かお話していた、4年に渡り支払いを続けていた慰謝料と弁護士報酬ですが、なんと、今月払えば全て完済ということに。 厳密には2026年の夏に支払いが終わるということになっていたのですが、毎月支払う中にプール金といって、何かあった際に使える貯金的なものがあり、その額でで完済可能と連絡があり、実行することに。 これは自分も完全に忘れていました。なので想定外の話。 確かに契約時にそんな話があった。。。 とにかく、朗報であることにはまちがいないので、無事色々な縛りから解放されます。 今月、3連休があるので、完済記念と自分へのお疲れ様会も兼ね、旅行を考えています。 泊まりで旅行なんて、2年か3年振り。 では 終わります。