トイレ話

 Yoiyoiです。


さて、今日はトイレの話。

うちは両親と3人暮らしですがトイレが1つしかないからバッティングすると最悪。


しかも母親が長時間こもるから、厄介な話に。

小便なら風呂場でやったりしてやり過ごせるからまだいいが、大だとそれもできない。


もし緊急で大がしたくなり、かつ母親が長時間こもっていた場合、コマンドA発動します。


コマンドAとは、家の近くの施設のトイレを借りること。


とりあえず車を出し、第1候補は病院。

それも大きな病院なので、まずトイレは空いてます。トイレの数もとても多い。

ウォシュレットも完備。


ただ、20分以上駐車場止めるとお金がかかってしまうのがデメリット。


第2候補は、セブンイレブン。

ここは駐車場は無料ですから助かりますが、近くにコンビニが少ないためトイレを使う連中が多く、待つことがある。

腹痛で緊急事態の場合は、敬遠したほうがいい。


第3候補は、島忠ホーム。

ここは非常に広い。駐車場も立体で一杯になることはまずない。

トイレもひっそりとしたところにあるため利用者は少ない。待った経験は無い。

ただ、家から少し距離がある。ガチの緊急事態の場合は、候補から外れやすい。


この3つの手段をとる必要がある。


正直、2人暮らしまでならトイレは1つでもいいけど、3人以上はトイレ2つ置かないとこういう問題は発生するのは確実。

トイレ2つ、欲しいなぁ。


では

おわります。

コメント

このブログの人気の投稿

一生忘れないこと

初めまして!皆様。

女性不信